大学生ダーツァーAAフラへの道

ド田舎の大学生がAフラ目指して投げまくる日記です

正しいBULL率の計算とは...スタッツとの関係を観る!!

ボンジョールノ!ペペロンです。

 

突然ですが皆さんは普段BULL(ブル)率を気にしながら投げておられますか?

私は「BULL率30%か~3投に1投だなぁ」程度にしか気にしておりませんでした。

しかし、ふとAフラはBULL率いくらなのか気になりこの記事を書くことにしました。

  

そんなわけで今日はダーツライブの01BULL率とレートの関係について考えてみます。

クリケット(CR)については今後の記事で計算する予定です。

 

結論から書きましょう!

この表を見ると一目瞭然!!

 

f:id:loving_darts:20161126123426p:plain

Aフラになるには41%のブル率が必要なんです!!

単純に考えると5本中2本...

大したことない数字に見えますが平均と考えると結構大変です...

 

 

計算式について書きます。

考えかたは簡単です!

要はBULLに当たる本数とはずれた本数にそれぞれ点数をかけるだけ!

 

 

BULL率はあらかじめ100で割っておきます。

BULL率をP、1Rあたりの平均得点をZとし、Zを

  • BULLによる得点 Z
  • キャッチによる得点 Z

に分けると、

  Z1=3xPx50

           =150P       (1)

  Z2=3(1-P)x10.5

           =31.5(1-P)    (2)

  Z  =Z1+Z2

      =118.5P+31.5  (3)

となります。

 

式の解説を致します。

式(1)の3xPは3投中の平均BULLヒット数で、これにBULL得点50をかけました。

式(2)は、BULLから外れた平均本数を計算しキャッチ得点の期待値をかけました。

キャッチ得点の期待値は、BULLから外れたものは全てTライン内側にヒットし、

1から20それぞれに当たる確率は等しく1/20であると仮定しています。

1から20の合計210に、確率1/20をかけると10.5となります。

 

ここで私ペペロンのスタッツを計算してみましょう!

私の01 GAMES BULL率は33.78%です。

これをZ、Z2に入れ込みますと、次の表のようになります。

f:id:loving_darts:20161126115207p:plain

 

つまり計算上1Rあたりの私の平均得点は71.53になるわけです。

これはRt.8に相当します。

実際の平均得点は72.18ですので、誤差率は約0.9%!!

ほぼ理論通りです!

 

 

この理論を他のスタッツに当てはめてみましょう!!

Rtごとの平均得点は既に定められておりますので、

それを式(3)のZに代入し、BULL率Pを逆算します。

 

そうすると最初の表のようになります。

 

AAフラでは2本に1本は必ず入れなければならない...

プロの試合ではPPR130なんてザラですから

83%というとんでもない率でBULLにヒットさせてるんですね...

 

33%という私の数字がとても小さく見えてきました...

投げまくって投げまくってAフラになってやります!!

 

ではでは。

 

 

私のダーツ練習法!!

3日ぶりの更新となります。ペペロンです。

 

「練習方法を知りたい」という旨のお声を頂きましたので、

今日は私のダーツ練習法についてお話させていただきます。

(言ってもRt.8の言うことですのであんまり期待しないでください笑)

 

 

1.ウォーミングアップ(CU×2)

  ある程度BULLを狙って適当に投げます。

2.CU繰り返し

  2.1 CRナンバーのトリプル(20、19、18、17、16)を

     それぞれ丸々1ゲーム使って狙います。

  2.2 その後、BULLのみを狙い、納得が行くまで繰り返します。

  2.3 最後に、20ダブルと3ダブルを交互に投げながら1ゲーム行います。

  2.4 時間がある日はBULLのみを狙ってひたすらCUです。

 

これだけです(笑)

これといって変わったことはしていません。

2.1のクリケットナンバーを狙うのは、そのままCRの練習です。

2.3のダブルを狙う理由は、20Wと3Wはボードの上端と下端に位置するため、

上下の感覚をつかむのに適していると思ってやってます。

 

1、2の練習を行った後グローバルマッチなり、対戦なりを行いますが、

調子が少しでも狂うとCUをしたり、CRCUをしたりします。

 

期待外れですみませんでした(笑)

 

 

そんなわけで今日のダーツ結果です。

f:id:loving_darts:20161125223205p:plain

 

今日はそこそこ調子が良かったです。アベレージだけで言えばRt9.5ありそうです!

Aフラも見えてきたかもしれません。

そこから落ちるのが私なんですけどね(笑)

 

ではでは。

肘引きの必要性

肘引きが体に定着してきました。別名肩抜きですね。

肘引き?何それって方に解りやすく説明いたしますと、セットアップ状態から肘を引いて腕を倒すんですね。

 

何言ってるんだこの猿と思われたでしょう(笑)

文面で説明する能力は私にはございません。

 

灰田祐一郎さんの解説が一番解りやすいと思いますので動画をご覧ください。

 


(無断転載お許しください)

 

お分かり頂けたでしょうか。

Cフライトだった当時の私はこの肘引き(肩抜き)を全くしらず、力みまくりで肘が痛いのなんのって状態でした(笑)

ですが肘引きができるようになってから力むことなく矢が飛び、コンパクトな振りのおかげでブレも少なくBフラへ即座に昇進し、肘への負担は確実に減りました。

 

狙ったところに上手く飛ばない、そんなダーツを始めたばかりの方にお勧めだと思っておりますが、

BBフライトの私の持論なので、アテにしないでください(笑)

 

 

そんなわけで今日もダーツを投げまくってきました!!

f:id:loving_darts:20161121224353p:plain

 

アベレージは大したことないですが、ウォーミングアップが足りなかったのか最初の数ゲームで全然矢が飛ばず、

PPR50代を連続で叩きだしちゃったのが原因です。

中盤からはいつになく調子が良く、90点台もちょくちょく出ました。

 

今日もクリケしてないじゃないか?と思われたかもしれません(読者はいませんが)

01やりだすと止まらないタイプなんですね(笑)クリケは数ゲームで疲れちゃうのに

 

 

ではでは。